マリッシュ(marrish)に潜むサクラ・業者の3つの特徴と見分け方
本気の出会いを求めている人に人気のアプリがマリッシュ(marrish)です。真剣に出会える優良マッチングアプリ、恋愛に真剣なユーザーが集まる人気マッチングアプリとして定着していますが、実際のところはどうなのか、気になっちゃいますよね。
サクラや業者などの悪質会員はいないかどうか、利用する前にチェックしておくと安心です。マリッシュを使う前に最低限知っておきたい、マリッシュのサクラ事情、会員事情についてご説明します。
マリッシュにサクラはいる?結論は「ほぼいない!」
マリッシュにサクラや業者がいるかどうかという部分について。結論から言うと、サクラや業者はほとんどいません!そもそもサクラは、会員数が少ないサイトや利用者数が著しく少ないサイトが、会員のかさ増しをするために行うもの。
課員数が多いマリッシュには必要ありませんし、出会い系サイトなどとは違ってメッセージのやり取りをたくさんしても追加料金が発生することも無い分、サクラを雇っても運営企業側にメリットがありません。
むしろ企業側はサクラや業者を根絶したいと考えていますので、24時間監視体制を徹底。メッセージやプロフィールをチェックして、規約に違反している会員がいれば即刻退会させる処理を行う等、本来の会員が気持ち良く使えるように様々な努力をしています。
マリッシュにサクラが少ない理由【大公開】
マリッシュは他のマッチングアプリと比べると、圧倒的にサクラが少ないと言われています。サクラや業者が少ない分安心して利用出来る優良アプリとして、本気で出会いたい人から人気があるのです。
同じマッチングアプリなのに、どうしてマリッシュにはサクラが少ないのか、気になる方も多いと思います。
本当はサクラがいるのに気がついて無いだけなんじゃないかと思う方もいるでしょう。マリッシュにサクラがほとんどいない理由としては、これらがあげられます。
正式なマッチングアプリである証明!インターネット異性紹介事業届け済み
マリッシュが安心して使える理由の1つに、“インターネット異性紹介事業届け”を提出済みということがあります。こちらは運営企業が行政に正式に届け出をするもので、一定の審査をクリアしていないと認可されません。
マリッシュはそんな厳しい行政のチェックもきちんとクリアしており、受理番号もネットで紹介されているため、高品質なサイトとして定着しています。行政が認める安心安全なサイトですので、サクラや業者も使いにくいと言えるでしょう。
利用者も真剣な恋愛を求めるユーザーが多く、再婚目的で利用している方もいます。年齢層も落ち着いた高めの男女が多い為、遊び目的で気軽に使っている若者などが少なく、その点も安心のポイントと言えるでしょう。
定額でメッセージし放題!安心の料金月額制
マリッシュは女性は全機能を完全無料で使え、男性も基本的な機能は無料で使えます。プロフ閲覧やいいね送信など、無料では使えない機能もありますが、会員登録にメッセージの確認や足跡の確認、プロフ作成などは無料です。
メッセージの送信など有料機能を使う場合は、ポイント制と月額定額制の二種類から選べます。月額定額プランの場合、どの機能を使っても1ヶ月で3400円と固定の料金となるため、メッセージのやり取りや電話機能の利用なども安心して使えるのです。
また、3ヶ月プランや6ヶ月プラン、12ヶ月プランも用意してあり、契約する月数が増えれば増える程、金額がお得になります。12ヶ月プランの場合は月額料金1650円となるため、よりお得に使いたい方におすすめです。
サクラはいないが業者がいる?業者の3つの特徴
優良マッチングアプリであるマリッシュは、悪質会員であるサクラはほとんどいません。月額定額制を設けているアプリですので、サクラがサイトを使うメリットがないからです。
ですが、サクラはいいなくとも業者はどうなのでしょう。マッチングアプリを使う上で業者もとても邪魔な存在ですので、こちらもきちんと確認しておくことが大切です。マリッシュを使う前にこちらも知っておきたい、マリッシュの業者事情についてご説明します。
①可愛すぎ!プロフィール写真が芸能人並みに可愛い(カッコイイ)
男女ともに注意しておきたいのが、プロフィール写真が明らかに可愛すぎる、芸能人並みに格好いいなど、写真の見た目が明らかにレベルが高すぎる場合、残念ながら業者の可能性があります。
もちろん絶対というわけではありませんが、そこまで顔面レベルが高い方であればそもそもマッチングアプリを使わずとも出会いがあるはずです。
特に写真がケータイの写メ自撮りなどでは無く、明らかにどこかスタジオで撮影したような写真であったり、ライティングが明らかにプロ仕様などの場合は要注意。
業者が一括で撮影スタジオを貸し切って写真を用意しているようなこともあるため、あまりにもルックスが良すぎる写真を使っている人は、注意した方が良いでしょう。
②金持ちアピール!高級車や高級料理の写真だらけ
高級車の写真を載せていたり、高級料理の写真を載せていたりする場合も要注意。少しだけ載せているのであればまだしも、明らかに金持ちアピールに感じる程、大量にこうした写真を載せている方は、業者の可能性があります。
「私がこんなにリッチな暮らしを出来るようになったのは、実はこんな仕事をしているから~」というように、実際に会ってみたら副業ビジネスや投資ビジネスの話を始める方もいるのです。
残念ながらこうした業者の場合は、サクラと違って個人での活動となるため、自身の顧客獲得をするために色々な手を使います。載せている写真で金持ちアピールをしている人とは出来るだけ絡まないようにしておくと、業者を避けることが出来るでしょう。
③プロフィールの写真が1枚だけ!
マリッシュではプロフィール写真をいくつか載せられます。その為、普通の顔写真だけではなく、趣味の写真やペットの写真など、相手と話が膨らみそうな、相手に興味を持って貰えそうな写真をいくつか載せている方がほとんどです。
ですが業者の場合は基本的に、プロフィール写真はシンプルに1枚だけ。自分の顔よりも景色や高級車の写真を載せている傾向にあります。
また自分の写真を載せていても、良い時計をつけていたり、ブランドバックを持っていたりと、お金持ちを伺えるような小物が映り混んでいることがほとんど。
プロフィール写真は相手を判断する重要なポイントです。写真をくまなくチェックして、違和感を感じる所が無いか判断してみると良いでしょう。
【男性版】もう騙されない!サクラや業者の見分け方
サクラや業者は本気で出会いを求めている人にとって死活問題。だからこそ、騙されてしまわないように相手をよく見極める事が大切です。
とはいえ、相手がサクラなのかサクラじゃないのか、業者なのかどうかなどを見極める事は至難の業。どんな部分をチェックしておけば判断をしやすいのか、知りたい方も多いでしょう。
絶対ということではありませんが、最低限これらのポイントをチェックしておくと、サクラや業者を見極めるポイントになります。
多趣味すぎは怪しい!参加グループを確認
「趣味はボルダリングにフットサルにアウトドアに料理にゲームに~」というように、あまりにも多趣味な人は要注意。検索に引っかかるように趣味の内容を増やしているだけの業者の可能性があります。
本当に多趣味という人ももちろんいますが、それを判断する為に役に立つのがグループです。本当に趣味なのであれば、趣味系統のグループに参加している方がほとんど。
参加グループを確認して、明らかに参加しているグループが無い場合は、1度サクラや業者を疑ってかかった方が良いでしょう。
逆に1つもグループに参加していない場合。これはグループの存在をまだ良く分かっていないというケースもあります。ただし、数日間様子をみて、それでもグループに入らない人は敬遠の余地があり。
イケメンでお金持ち!イケメンで高収入は怪しい
プロフィールの写真が俳優やモデルのようにとにかくイケメンという場合も要注意。あまりにもイケメンな場合、それだけで引っかかってしまう女性も多く、そうした女性を狙って副業ビジネスなどを紹介する業者もあります。
また、ただのイケメンなだけではなくお金持ちであればより注意が必要です。イケメンでお金持ちの方は放っておいても出会いがあるため、マッチングアプリを使う必要がありません。
それなのにマリッシュを使っていると言うことは、何からの裏がある可能性があるでしょう。
もちろんこちらも絶対ということではありませんが、イケメンな上に高収入というのはそれだけで魅力があるため、騙されないように注意しておくことが必要です。
【女性版】もう騙されない!サクラや業者の見分け方
「せっかく出会えたと思ったら、投資ビジネスの勧誘をされた」なんて苦い思い出がある男性は実は少なくありません。せっかくの出会いを踏みにじられてショックを受けているあなた、クヨクヨしている時間が勿体ないですよ!
残念ながらサクラや業者はマッチングアプリにはつきもの。悪質会員に騙されないためにも、まずは自分の見る目を養う事が大切です。マリッシュを使う時に変な女に騙されないためにも、最低限これらのポイントを確認しましょう。
マリッシュはバツイチに人気のアプリ!美女で初婚は怪しい
最近では写真アプリの技術が進化したことで、普通の顔の方でも美人に撮れるようになっています。ですが、写真加工をしていないのに明らかに美女過ぎる場合、サクラや業者を警戒した方が良いかもしれません。
マリッシュの場合は特に、1度結婚した経験のある方が再婚目的で利用している方も多い為、美女で初婚の女性が利用している場合は要注意。
そういった人は放っていても相手が見付かるはずなのに、わざわざマッチングアプリを利用している所をみると、ちょっと危険な香りがします。
絶対と言う事ではありませんが、あまりにも美女で初婚な女性の場合は、プロフィール情報をよくチェックしておきましょう。実際に会う前に、メッセージのやり取りをしておくことも大切です。
出会い系のような文章?凝りすぎたプロフィールは注意
皆さん真剣に出会いを探しているからこそ、プロフィールなどを充実させている傾向にあります。ですが、あまりにも文章が出会い系のような文章だったり、凝りすぎているプロフィールの方は、注意した方が良いでしょう。
中にはプロフィールの文章をそっくりそのままコピペして、別のマッチングアプリや出会い系サイトで使っているサクラや業者もいます。1度文章をネット検索にかけてみるのも、サクラや業者をあぶり出すには効果的かもしれません。
明らかにマッチングアプリ慣れしているような文章は、それだけで警戒の対象。多趣味で年収も高くてルックスも良いなど、どうしてそんな人がアプリを使っているのか疑問に思うようなことがある場合は注意しましょう。
すぐ交換!メッセージからLINE交換までが早すぎる
マリッシュではメッセージでやりとりをする事がメジャーですが、ある程度仲良くなったら、ライン交換をして直接やり取りをするケースがほとんどです。
そんなマリッシュの特徴に付けいって、ライン交換をした瞬間から、副業ビジネスの話を振ってくるような方もいるでしょう。運営側ではそうした方は厳しく取り締まりをしているため、業者もうかつにメッセージを送れません。
ですが個人間のやり取りとなった場合、話は別です。監視されない個人のスペースですと、何を送られるかわかりませんので、あまりにもライン交換を急かしてくるような方は1度避けた方が良いでしょう。
基本月額制ということもあり、マリッシュではメッセージのやり取りでそこまでの金銭的負担がないため、出来ればギリギリまでアプリ内でのやり取りが安心です。
業者確定!有料のSNSに誘導する人はアウト!
業者かどうか確定しづらいという方もいますが、実は業者確定ポイントが明確な方もいます。それは、有料のSNSに誘導してくるひとです。
業者によってはそうしたSNSの登録者数を増やすことでマージンをもらっているサクラもおり、そちらのサイトを使わせることで、別途マージンが入る所もあります。
業者は非常に姑息な手で誘導をしてきますが、本当に出会いを求めている人であれば、他の有料SNSへ誘導する方などいません。
「他のサイトでやり取りをしよう、こんなサイトがあるんだけど一緒にやってみない?」というように、なぜか誘導してくる場合は、十中八九業者の所行ですので、絶対に乗ってはいけません。
こうした悪質な会員は、即刻運営に報告すると良いでしょう。
まとめ:マリッシュ(marrish)は本気で恋愛をしたい人におすすめ!
マッチングアプリの中でも特に真剣度が高いユーザーが集まるのが、マリッシュです。マリッシュが人気の理由には色々とありますが、利用の際に安全性が高い部分が一番の理由でしょう。何かあったときにも相談をしやすく、悪質会員も避けやすいのです。
またマリッシュは月額会員登録のシステムもあるため、よりお得に相手とやり取りを出来ます。女性は利用完全無料ですので、まずは試しにやってみようかなと言う方もいます。
メッセージのやり取り以外にも電話機能も無料で無制限で出来る機能もあるため、話をして相手との距離を縮めることも出来るでしょう。
サクラや業者も対策をしやすいため、本気で恋愛をしたいという方にこそ、マリッシュはおすすめです。
この記事を見た人は、下記の記事もご覧になっています
-
【3倍出会える】マリッシュ(marrish)でマッチング率を3倍引き上げる最強テクニック
-
マリッシュを退会したい!退会までの手順と休会・再登録の方法について
-
マリッシュ(marrish)のポイントの使い方と無料で増やすマル秘テクニック