ペアーズ(Pairs)の口コミ・評判からわかった!出会う方法・お得な料金プランやサクラ・業者の実態について
ペアーズ(Pairs)というアプリを使ってみようと思っているけど、どんなアプリなのかイマイチわからない。
「一番オトクな料金プランは?」
「サクラ・業者はいない?」
「友達にばれたりすることはない?」
と疑問や不安を抱えている人も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、そんな疑問や不安を解消すべく、ペアーズ(Pairs)の料金プランからサクラ・業者、使い方まで徹底解説します!
ペアーズ(Pairs)とは?
運営会社 | 株式会社エウレカ |
会員数 | 450万人超(2019年11月現在) |
主要年齢層 | 20代~30代 |
ユーザー目的 | 婚活・恋活 |
ペアーズ(Pairs)は、株式会社エウレカが運営する会員数450万人・累計会員が1,000万人を超える最大級のマッチングアプリです。
会員数がかなり多いため、簡単にタイプの異性を見つけることができるでしょう。地方ではマッチングアプリを登録しても近辺に住んでる人がおらず、中々出会えないなんてこともありますがペアーズ(Pairs)ではまずその心配はいらないでしょう。
ペアーズ(Pairs)の会員の特徴
会員数が450万人・累計会員が1,000万人を超える最大級のマッチングアプリ「ペアーズ(Pairs)」の年齢層や男女比をはじめ、会員の特徴や職業などを徹底解説します!
ペアーズ(Pairs)の会員数と男女比
男女比 | 男性7:女性3人※当社調べ |
男性会員数 | 約315万人※当社調べ |
女性会員数 | 約135万※当社調べ |
2019年現在、男女比は7:3と男性会員が多くいますが他マッチングアプリと男女比はなんら変わりません。
ペアーズ(Pairs)に関しては特に会員数が多い為、男女比の偏りによって「中々、相手が見つからない」という心配はいらないでしょう。
ペアーズ(Pairs)の男女別の年齢層
年齢 | 男性会員 | 女性会員 |
18~24歳 | 19.7% | 21.8% |
25~29歳 | 30.1% | 34.3% |
30~34歳 | 20.4% | 22.9% |
35~39歳 | 12.1% | 11.4% |
40~44歳 | 8.1% | 5.4% |
45~49歳 | 5.3% | 2.6% |
50~65歳 | 4.2% | 1.7% |
男女共に1番多い年代が25~29歳となっており、2番目が18~24歳、3番目が30~34歳となっています。
上位3つの年代と比べて、35歳以上の年代に関しては割合が大きく差がありますが、男女比と同じく一番少ない年代の50~65歳の年代でも会員は約15万人いる為、十分幅広い年代に対応していると考えられます。
ペアーズ(Pairs)の男女別の職業
続いて、男性会員・女性会員それぞれの職業を調べてみました。婚活ユーザーも多いペアーズ(Pairs)ですのでお相手の職業も気になるところです。
男性会員の職業
会社員 | 33% |
学生 | 14% |
その他 | 19% |
上場企業 | 9% |
公務員 | 8% |
大手企業 | 7% |
IT関係 | 6% |
接客業 | 5% |
建築関係 | 5% |
経営者 | 4% |
会社員の割合が最も多く33%となっており、続いて2位が学生、3位がその他という結果でした。
その他に関しては詳しく調べてみると自営業をされている方や医師、複数のお仕事をされている方が多かったので、あてはまる職業を選ぶのが難しく「その他」にしている人が多かった為、フリーターはほとんどいませんでした。
女性会員の職業
会社員 | 30% |
事務員 | 18% |
接客業 | 11% |
看護師 | 8% |
学生 | 7% |
保育士 | 6% |
福祉・介護 | 6% |
美容関係 | 5% |
公務員 | 4% |
アパレル・ショップ | 4% |
男性会員と同様に1位が会社員でした。次いで2位が事務員、3位が接客業という結果になりました。
ペアーズ(Pairs)の口コミ評判で分かった!サクラはいないが業者や危険人物に注意!
ネットの出会いでは「マッチングした!」と思ったらサクラや業者だったなんて経験はあるかと思います。しかし安心してください。ペアーズ(Pairs)にサクラはいません。
ここでサクラと業者の意味について整理しておきましょう。
Point!
・サクラ=運営会社が用意した偽物の会員。一般の会員になりすまし課金をさせようとする。
・業者=運営とは関係なく、出会い目的以外のサービスなどに誘導する会員。
なぜ、ペアーズ(Pairs)にサクラがいないかと言うと、ペアーズは月額課金制のサービスだからです。
サクラが多い出会い系サービスなどは、料金体系がメッセージ1通あたり〇〇円などとメッセージ課金制が取られています。そのため、サクラはより一般会員になりすまし、多くメッセージをやり取りをさせる様に動き回るのです。
一方でペアーズ(Pairs)は月額課金制の為、メッセージをどれだけやり取りしても費用は変わりません。その為、運営はサクラを雇う必要が無いのでサクラが存在しないのです。
しかし、業者や既婚者・ヤリモクなどの危険人物は存在しますので、そういった会員に騙されないため、関連記事をチェックしておきましょう。
ペアーズ(Pairs)の口コミ評判で分かった!知り合いにバレない方法
今や10人に1人がマッチングアプリを使う時代になりましたが、それでも周りにマッチングアプリを使っていることを知られたくないという方も多くいらっしゃると思います。
そこで次は知り合いにバレないペアーズ(Pairs)の使い方について解説します!
ペアーズ(Pairs)でFacebook登録してもFacebookには表示されません!
ペアーズの登録方法には、Facebook認証と電話番号を使うSMS認証の2種類があります。Facebook認証とSMS認証では、Facebookの友人への表示方法は下記のようになります。
Facebookの友人 | Facebookの友人以外の知り合い | |
Facebook認証 | 表示されない | 表示される |
SMS認証 | 表示される | 表示される |
Facebook認証をした場合でも、あくまでFacebookでの友人が表示されなくなるだけなので、完全に防ぎたい場合にはペアーズの機能のプライベートモードを利用するか、あらかじめ知人をブロックしていく方法が有効です。
ペアーズ(Pairs)のプライベートモードを利用しよう!ただデメリットも・・・
ペアーズ(Pairs)には月額2,500円でプライベートモードと言った機能をつける事ができます。
プライベートを購入した場合、昨日は自動でONとなりプロフィールの公開範囲が以下の相手のみに公開されるようになります。
この機能の大きなデメリットは、相手からのいいねが全く貰えなくなります。そのため、マッチングするために、ひたすら自分で検索をして相手を探さないといけなくなる上、表示される「もらったいいね数」が0になるので、マッチングし辛くなります。
筆者としてはバレないことの代償があまりにも大きすぎる為、あまりオススメはできません…
ペアーズ(Pairs)の料金を徹底解説!クレジットカード払いが最安でオススメ(女性は完全無料)
クレジットカード決済 | AppleID決済 | GooglePlay決済 | 銀行振込 | |
1か月 | 3,590円 | 4,100円 | 4,100円 | 不可 |
3か月 | 2,350円/月 ※一括7,050円 |
3,400円/月 ※一括10,200円 |
2,933円/月 ※一括8,800円 |
不可 |
6か月 | 1,830円/月 ※一括10,980円 |
2,300円/月 ※一括13,800円 |
2,133円/月 ※一括12,800円 |
不可 |
12か月 | 1,320円/月 ※一括15,840円 |
1,650円/月 ※一括19,800円 |
1,567円/月 ※一括18,800円 |
不可 |
Pairs(ペアーズ)の料金は女性は完全無料となっています。
男性は登録とマッチングは無料でも可能ですが、メッセージの開封や送信をするには有料プラン登録をする必要があります。その為、婚活・恋活をするにあたって有料プラン登録は必須と言えるでしょう。
ペアーズの料金プランは支払い方法によって金額が変わってきます。上記をご覧の通りクレジットカード払いが基本的には一番オトクとなっています!
料金に関する注意点として、3か月プラン・6か月・12か月プランなどの複数月のプランに関しては決済が一括で行われる点と、有料会員は自動更新となるため、支払い方法の変更をしたい場合や退会をする場合には必ず自分から手続きをしましょう。
ペアーズ(Pairs)は週末課金がお得!
ペアーズは現在、金・土・日の週末限定で、安く有料会員プランに登録できるキャンペーンを行っています!いつ終わるか分からないため、今がチャンスとなっています。
1か月プラン | 3,480円 ※CP対象外 |
3か月プラン | 1,980円/月 ※一括5,940円 |
6か月プラン | 1,480円/月 ※一括8,880円 |
12か月プラン | 11,760円/月 ※一括5,940円 |
こちらで紹介している週末限定キャンペーンの値段もクレジットカード決済の料金になります。
クレジットカード決済に関してはWebのみからの手続きとなるため、アプリで有料会員登録をする前に一度Web版にログインして手続きをしてみてください!
ただクレジットカード決済の注意点としては有料会員の解除を申告した時点で無料会員となってしまう点だけ注意するようにしましょう。(アプリ版の場合は、解約を事前に申告した場合でも有料会員登録した日にちを起算日として、登録した月数分までは有料会員として利用する事ができます)
【男性限定】人気会員との出会いを増やすにはプレミアムオプションがオススメ!ただ基本的には不要
プレミアムオプションは、男性会員のみ使用ができる有料オプションです。
プレオミアムオプションに入ることで、いくつか機能が追加されますが、なくても特段困ることはありません。
まずはプレミアムオプションによって追加される機能を確認しましょう。
検索 | フリーワード検索 |
共通のコミニュティ検索 | |
人気急上昇中のお相手検索 | |
メッセージ好きのお相手検索 | |
並び替え | 登録日順 |
いいね!が多い順 | |
Facebook友達の多い順 | |
いいね | 毎月20いいね!を付与 |
メッセージ | 既読・未読の確認 |
初回メッセージを優先審査 | |
その他 | 検索結果の上位に優先表示 |
足跡を6人以上見られる | |
オンライン表示を隠せる |
目ぼしい機能としては検索部分の追加機能になります。特にいいね数毎に並び替えができるということは人気会員を見つけやすくなります。
つまりは美しい女性と出会いやすくなります。
これがプレミアムオプションを購入する一番のメリットだと考えられます。ただ、人気会員ということは、それだけ競争率が高いという事になるのでペアーズ(Pairs)を始めたばっかの初心者の方にはオススメできません。
次に料金について確認しましょう。
1か月 | 2,980円/月 |
3か月 | 2,560円/月 ※一括7,680円 |
6か月 | 1,990円/月 ※一括11,940円 |
12か月 | 1,080円/月 ※一括12,960円 |
通常の料金にプラスでプレミアムオプションの料金が追加でかかるため、12か月プランを買う余裕が無い限りは基本的に購入する必要はないでしょう。
先ほど記載したように、ペアーズを使い慣れていて、もっと美人の女性と出会いたいという方にはオススメです。
【女性限定】人気会員との出会いを増やすにはレディースオプションがオススメ!ただ基本的には不要
レディースオプションは、男性会員のみ使用ができる有料オプションです。レディースオプションに登録することによって検索機能などで追加機能を使うことができます。
男性のプレミアムオプションと同じく基本的には必要なく人気会員と出会いたい・メッセージの返信をすぐしてくれる相手と出会いたいという方には良いかもしれません。
まずは機能の確認をしましょう。
検索 | 人気急上昇中のお相手検索 |
メッセージ好きのお相手検索 | |
いいね | 毎月20いいね!を付与 |
いいねの優先表示 | |
メッセージ | 既読・未読の確認 |
初回メッセージの優先審査 | |
その他 | 検索結果の上位に優先表示 |
オンライン表示を隠せる |
内容はプレミアムオプションとほぼ変わらず、目ぼしい機能は検索機能になります。人気会員を見つけやすくなれる為、もっとイケメン・ハイスペックの男性と出会いたいという方にはオススメの機能です。
1年以内に結婚したい人は”ペアーズエンゲージ(Pairs engage)がオススメ!
2019年7月11日より、ペアーズの運営会社エウレカから新しく「ペアーズエンゲージ(Pairs engage」という婚活コンシェルジュマッチングアプリがリリースされました!
婚活系マッチングアプリというよりはオンライン結婚相談所の様なイメージで「1年以内には結婚をしたい!」という方にオススメなサービスとなっています。
結婚相談所と言えば初期費用に30,000~50,000円、月会費に15,000~20,000円と高額なイメージがありますがペアーズエンゲージの場合は月会費9,800円、そして入会費も9,800円、また成婚料については無料となっており、とてもリーズナブルな価格となっています。
これだけ安いと肝心なサービスが気になるところですが、オンラインコンシェルジュへの相談も24時間365日可能となっており、サポート体制もかなり厚いです。恋愛より結婚を重視している方にはペアーズエンゲージの方がオススメです!
ペアーズエンゲージ(Pairs engage)を無料でダウンロードする(公式)
まとめ
今回は、ペアーズ(Pairs)がどんなアプリなのか、料金や評判などを紹介してきました。ペアーズ(Pairs)は会員数No.1を誇る、日本最大級のマッチングアプリです。
会員数が多いので、その分出会いのチャンスも多くあります。
純粋に恋愛を楽しみたい人はPairsの利用に向いています。Pairsは趣味や価値観を共有できる相手が探しやすいので、きっと理想の相手が見つかるはず!
あなたもPairsで素敵な相手を探してみましょう!
ペアーズ(Pairs)のお悩みが即解決!完全マニュアル
最後にペアーズ(Pairs)に関するお悩みが即解決できる関連記事をご紹介します!
ペアーズ(Pairs)初心者ガイド
ペアーズ(Pairs)機能ガイド
- ペアーズ(Pairs)のオンライン表示について
- ペアーズ(Pairs)のお気に入り機能について
- ペアーズ(Pairs)のコミュニティについて
- ペアーズ(Pairs)のつぶやきについて
- ペアーズ(Pairs)のブーストについて
- ペアーズ(Pairs)のプライベートモードについて
- Pairs(ペアーズ)のブロック・非表示について
- ペアーズ(Pairs)のポイントについて
- ペアーズ(Pairs)のみてねについて
- ペアーズ(Pairs)のメッセージ付きいいねについて
- Pairs(ペアーズ)の相性について
- ペアーズ(Pairs)の足跡について
- ペアーズ(Pairs)の非表示機能について
- ペアーズ(Pairs)の写真リクエストについて
- ペアーズ(Pairs)の検索方法について
- ペアーズ(Pairs)の今日のピックアップについて
- ペアーズ(Pairs)の支払い方法・課金方法について
- ペアーズ(Pairs)で同性会員を見る方法について
- ペアーズ(Pairs)のログインボーナスについて
ペアーズ(Pairs)いいね・マッチング攻略ガイド
ペアーズ(Pairs)危険回避ガイド
ペアーズ(Pairs)エラー・不具合Q&Aガイド
その他
この記事を見た人は、下記の記事もご覧になっています
-
aocca(アオッカ)ってどうなの?お得な料金プラン・評判と注意すべき3つのポイント
-
【男性版】マッチングアプリでモテるプロフィールの作り方!写真や書き方を徹底解説
-
Tinder(ティンダー)の悪い口コミ・評判を実際に使ってみた検証レビュー