【必読】ペアーズ(Pairs)のお気に入り機能を使うといいねが節約できる!?お気に入り機能について徹底解説
『ペアーズ』は、国内では最大級と言われている恋愛・婚活マッチングサービスです。お気に入り機能があることは知っていても、実際に使ったことがあるという人は少ないのではないでしょうか。
お気に入り機能は、気になった相手を登録することが出来る大変便利な機能です。お気に入りしたことは相手に通知されませんので、使いこなせば便利に活用することが出来ます。今回は、お気に入り機能の有効的な使い方や注意点などをご紹介します。
国内最大級のマッチングアプリ!ペアーズ(Pairs)の特徴とは?
『ペアーズ』は、Facebookと連動した国内最大級のマッチングアプリです。会員数は1,000万人を超えると言われているメガサービスで、冷やかしやサクラが少ないというメリットがあります。
悪意のある登録やアカウントの乱立を防ぐために、会員登録条件が友達10人以上いることとなっています。また、Facebookのステータスが『既婚』や『パートナー有』のユーザーも登録不可です。
24時間365日体制で監視や登録審査を人の目で行っていますので、安心安全の運営体制をとっています。女性は完全無料なので、ユーザー年齢が若いというのも嬉しいポイントの1つです。LINE感覚で会話が弾みやすく、現在でも月平均で10万人も会員が増え続けているそうです。
気になる相手をブックマーク!ペアーズ(Pairs)のお気に入り機能とは?
ペアーズのお気に入り機能は、気になった相手をリストに保存することができる便利な機能のことです。お気に入りを開けば、一覧で表示されますので相手のプロフィールを再確認することができます。
また、後からいいねも送ることができるなど、活用すればペアーズをより便利に使いこなすことが可能となるでしょう。ここでは、ペアーズのお気に入り機能で一体何が出来るのかというのをご紹介します。
【手間が省ける】検索せずに気になる相手にアピールが可能!
お気に入り機能の良い点は、登録しても相手に通知がいかないことです。良い人を見つけたら、取り敢えずお気に入り登録をして後で厳選するということもできます。
一度登録をすれば、後々になってやっぱりあの子が気になるとなった場合でも、一覧を開けばすぐにチェックできますので大変便利です。リストから厳選して「いいね!」を送れますので必要以上にペアーズをみる必要が無くなり時短にも役立つでしょう。
お気に入り機能を使えば、相手がログインしている時が解りますので、そこを狙って「いいね!」が送れます。一番あたまに自分が送った「いいね!」が相手に表示されますので、気になる相手にアピールできてマッチング率も上がるでしょう。
「いいね」が送れなくても「お気に入り」はできる!
せっかく理想の相手を見つけても、「いいね!」が不足していて送れないなんて時に役立つのがお気に入り機能です。お気に入りに登録しておけば、「いいね!」が付与されて使えるようになった時に、直ぐに相手のページに行って「いいね!」をすることができます。
「いいね!」が不足して使えないから諦めるしかないということがなく、きちんと相手をキープすることができるのはとても便利です。また、気になるときに何度も足を運んで足あとをつけることができます。
根気よく足あとを残し続ければ、気になる相手がこちらのプロフィールを見て「いいね!」をつけてくれるかもしれません。お気に入り機能を活用すれば、マッチング率のアップに役立つでしょう。
相手は気づくの?通知はないので相手にばれない!
『ペアーズ』のお気に入り機能は、使うと相手に通知されるかもしれないと思って躊躇っている人が多いのだそうです。お気に入り機能は、通知が相手にされることはありませんので、安心して気になる相手を見つけましたらお気に入りをしましょう。
『ペアーズ』では、相手に通知されるのは「いいね!」とメールだけです。好みの相手をお気に入りに追加すれば、直ぐに相手のプロフィールにアクセスしやすくなりますのでとても便利です。
一時的に保存するための機能としても活用できますので、是非使いこなしてみてください。『ペアーズ』は会員数が多い婚活アプリですので、気になる相手はどんどんお気に入り登録をしましょう。
どう使うの?お気に入りの使い方を徹底解説!
『ペアーズ』のお気に入り機能はとても便利で、使いこなすことが出来ればマッチング率もアップさせることができるかもしれません。
都度気になる相手を見つけて「いいね!」をするのも良いですが、お気に入り登録を使えば気になった相手をキープ出来ますので、また探すという手間を省くことができます。ここでは、お気に入り機能の有効的な使い方についてご紹介します。
今以上に便利に『ペアーズ』を使いこなしたいという人は是非チェックをしてみて下さい。
お気に入りの追加方法って?右上の3点をタップするだけ!
『ペアーズ』のお気に入り機能の追加方法はとても簡単です。まず、ペアーズにログインしましょう。気になる相手を見つけたら、詳細プロフィールにアクセスして下さい。そしてお気に入りボタンを押すだけで完了です。
お気に入り登録ができれば、ダイアログに『お気に入りに追加しました』と表示されます。お気に入り登録した相手を確認するのも簡単です。お気に入りをクリックして、相手のプロフィール画像をクリックするだけです。
お気に入り機能を使いこなせば、ユーザーの仕分けもしやすくなりますし気になった相手を把握するのにも役立ちます。一覧で確認することができますので、お気に入り機能を整理して使いやすくすると良いかもしれません。
削除もできる?追加時と同様に右上をタップするだけ!
お気に入り登録をしていた相手を削除したくなった場合は、お気に入りに追加するときの方法と同じ手順を踏めば簡単に削除できます。
まず、お気に入りから削除したい相手のプロフィールページへ行きましょう。そして、右上の「・・・」をタップして下さい。すると、お気に入りから削除するという項目がありますので、タップすれば削除完了です。
ほかにも非表示・ブロックの設定や、違反報告をするという項目もありますので間違えないようにして下さい。お気に入り登録は、簡単に気になる相手を登録したり削除することができます。
お気に入り登録したかどうかは相手に通知されませんので、バレる心配もありません。上手に活用して気になる相手をまとめましょう。
マッチング率アップ!お気に入り機能をうまく活用しよう!
『ペアーズ』のお気に入り機能をうまく活用すれば、気になる相手にアピールすることができてマッチング率をアップさせるコツがあります。
お気に入りの登録・削除はとても簡単ですので、気になる相手を集めてリストを作ってみましょう。そうすれば、効率よく管理することも出来てとても便利です。
ここでは、お気に入り機能をうまく活用してマッチング率をアップさせるためのコツをご紹介します。必要以上に画面を眺めてしまうという人は是非チェックしてみてください。
「いいね」回復後すぐにブックマークから「いいね」を!
『ペアーズ』の「いいね!」の回数には限りがあるため、気になる相手に全て送ることができるわけではありません。また、一度送った「いいね!」は取り消すことができませんので慎重に相手を見つけなくてはいけません。
毎月1回付与されますが、無料会員・有料会員は月に30回、プレミアムオプションに加入している人でも追加で50回ですので、アピールの仕方も考えなくてはいけません。
しかし、いいねを使い切ってしまい押せなくなったときでも、お気に入り機能を活用すれば問題ありません。気になる相手を一度キープしておき、「いいね!」の回数が回復したら送ればアピールすることができます。
回復を待つ間に、気になる相手を厳選することもできますので是非試してみてください。
とにかく足跡を残して自分をアピールしよう!
お気に入り登録をすれば、気に入った相手を一覧にすることができます。追加した人にとにかく毎日、ログインするたびに足跡を残してみてください。「いいね!」をしなくても、足跡を毎日残せば、相手の記憶に自分を残すことができるでしょう。
足跡は、相手のプロフィールを見たときに付きますので、もしかしたら自分に興味を持ってくれているのかもしれないと思わせることができます。相手も自分に興味を持ってくれれば、プロフィールを見て足跡を残してくれるかもしれません。
ただし、足跡を残すだけですといいね稼ぎをしているのではないかと思われることもあります。相手がこっちに興味を持ってくれたかもしれないと思いましたら、きちんと「いいね!」をしてあげましょう。
相手のログイン時に「いいね」を送ってみよう!
お気に入り機能は、気になる相手を登録して一覧にする以外にもマッチング率を高める良い方法があります。それは、相手がログインしている時を狙って「いいね!」を送ることです。
『ペアーズ』は、国内最大級の恋愛・婚活マッチングサービスですので会員数が多いという特徴があります。そのため、可愛い子は沢山の人から「いいね!」をもらってアプローチされるでしょう。
相手がログインしていない時に「いいね!」をしても、他の人の「いいね!」に埋もれて気付かれなかったら意味がありません。
ログインをしている時に「いいね!」をすれば、一番頭に自分が送った「いいね!」が表示されますので気付いてもらえる可能性が上がります。「いいね!」も回数制限がありますので、有効的に使うためにも是非ためしてみて下さい。
Pairs(ペアーズ)でお気に入り機能を使うときの注意点
『ペアーズ』のお気に入り機能はとても便利ですが、使う時は気を付けなくてはいけないこともあります。気になる相手をお気に入り登録しても、相手には登録したことが通知されないためついつい色んな人を登録してしまうかもしれません。
お気に入り登録をもっと活用して良い人と巡り会うためにも、気を付けるべきことはきちんと理解しておきましょう。そうすれば、より効率的にペアーズを利用することができるでしょう。
ブロックや退会されるとお気に入りから消えてしまう
お気に入り登録をしたかどうかは、相手に通知されません。ですが、何度も何度もプロフィールを見て足跡をつけることで、もしかしたらお気に入り登録をしているのではないかと相手に勘付かれることがあります。
そのことが原因で、相手がブロックしてきた場合にはお気に入りページからその人が消えますので気を付けましょう。また、相手がペアーズを退会した時もお気に入りページから相手が消えます。
お気に入り登録をしたはずの相手が、急に消えてしまった場合にはこのいずれかに原因があるようです。
いずれにせよ、相手が退会してしまったり、ブロックされてしまったりした場合にはペアーズ上で再度マッチングすることは考えられません。諦めて別の人にアプローチするように切り替えると良いでしょう。
しつこい足跡は逆効果!やりすぎには気を付けて!
お気に入り登録をして、気になる相手のプロフィールをみて足跡を付けるのは相手の記憶に残す手段として最適かもしれません。ですが、毎日毎日しつこいくらいにプロフィールを見て足跡だけを残すのは逆効果です。
相手が何かしらのアクションを起こした段階で「いいね!」を送れば良いですが、何もしないで足跡だけを付け続けるとブロックされる恐れがあるでしょう。
ペアーズには、足跡だけを残し続けるだけのストーカー気質の人や、相手から「いいね!」が欲しいだけの悪質ユーザーもいるようです。
そんなつもりはなくても、相手からそう思われてしまったら、せっかくの出会いのチャンスも勿体ありません。お気に入り登録を活用して、しつこく足跡を残し続けるのはやめましょう。
ペアーズ(Pairs)を利用する際の注意点と備考
『ペアーズ』は、国内最大級の恋愛・婚活マッチングサービスですが、使えば必ずマッチングするわけではありません。お気に入り登録を活用して相手にアプローチしても、相手に「いいね!」したいと思わせなくては意味がありません。
プロフィールや画像を充実させて、相手に魅力的に見えるように最低限のマナーは守りましょう。また、相手のプロフィールでプリクラや加工アプリを使っている人は注意が必要です。現代では加工技術が発達していますので、実際に会ってみたらまったくの別人だったということも少なくないようです。
会員数が多く、安心安全に使えるペアーズですが最低限のマナーを守って、相手をきちんと見極めて「いいね!」をすることが大切だということを知っておきましょう。
お気に入り機能をうまく使いこなそう
『ペアーズ』のお気に入り機能は、相手に通知されませんので安心して使うことができます。登録の仕方も削除の仕方も簡単ですので、ブックマーク機能だと思って気軽に使ってみて下さい。
この人良いかもしれないと思ったら、登録しておいてOKでしょう。しかし、プロフィールを何度もしつこく覗きに行って足跡を必要以上につけまくるような行為は相手に勘付かれる恐れがあります。
せっかく気になった相手なのに、ブロックされてしまったら意味がありませんので上手に使いこなして下さい。お気に入り機能を活用すれば、「いいね!」を厳選して使うことができたり、相手がログインしているときに「いいね!」を送ってアピールすることができます。
そうすれば、マッチング率も高まり良い相手と出会える可能性が高まるでしょう。
この記事を見た人は、下記の記事もご覧になっています
-
ペアーズ(Pairs)のみてねは効果ある?使い方・効果のある使い方を徹底紹介
-
ペアーズ(Pairs)のブーストって何?1番効果のある時間帯・タイミングを徹底解説
-
【マッチング率3倍!?】ペアーズ(Pairs)のメッセージ付きいいねの最強テクニックを紹介