ペアーズ(Pairs)にイケメンはいるの?調査結果と実際に出会う方法まで徹底紹介!
ペアーズに登録している女性のみなさん、「イケメンな男性と出会って、デートしてみたいな」と妄想したことはありませんか?もちろん彼氏を作ることが第一目的でしょうが、イケメンなら多少の火遊びでも構わない・・・!?
とは言え、赤の他人とネットを通じて出会うことに、少なからず抵抗はありますよね。ペアーズに登録している人もこれから始めようと思っている人も気になるであろう、「業者じゃないイケメンなんているの?」「どうやったら出会えるの?」を徹底解説していきます。
【基本】イケメンはいるの?ペアーズに登録している男性の特徴
ペアーズは日本最大級の恋人探しマッチングアプリです。2012年のリリースから累計1000万人以上が利用しています。男性は利用料金がかかりますが、他のマッチングアプリに比べると割安です。加えて会員数が多いので人気があります。
そのため、「マッチングアプリを初めて登録してみようと思うけれど、何が良いかな?」と迷っている人には、必ずと言っていいほどペアーズは候補に挙がるアプリでしょう。
登録者数が多ければ、それだけ好みの異性と出会える確率は高くなります。また、ペアーズの登録ユーザーの半分は20代と若めです。
男性の職業1位は「会社員」、2位は「学生」、以降「建築関連」「上場企業」と続きます。会社員でも、上場企業のほか大手企業など細かく分かれており、この辺りは当人達の認識の違いで変わってきそうです。
【必読】なんで?イケメンなのにマッチングアプリをやってるワケ
「マッチングアプリに登録している男性の中に、かっこいい人なんていないのでは?」そんな声が多く聞こえてきそうですが、その逆で、ペアーズには意外とイケメンが多いです!
そもそもマッチングアプリ自体が、出会い系サイトや婚活サイトに比べるとイケメンの登録率が高いのです。その理由として、SNSを通じた出会いにおいて、「容姿は最も重要な項目だから」です。
マッチングアプリでは職業や性格などのプロフィールよりも、顔写真が先に異性の目につきます。さらにペアーズの一覧画面では、顔写真と若干のプロフィールしか表示されない仕様となっています。
反対に、婚活サイトでは顔写真の重要度は低めとなります。容姿よりも肩書きや経歴、性格などの内面が重視されるからです。
【必見】イケメンを探す3つの「オン」設定
現在ペアーズで活動中の男性ユーザーは、全国で約215万人とも言われています。これだけの人が日々ペア―ズで恋活・婚活をしていると思うと驚きですよね。なおかつ女性は基本的には無料で利用できるので、世の婚活女子たちはペアーズを利用しない手はありません!
しかしこれだけのユーザーがいれば、好みの異性や価値観が合いそうな異性を探すことも大変な手間となります。選択肢が多すぎても、重要な情報を見落とす要因となります。そのため効率的に活動する工夫が必要です。
ここからは、簡単にイケメンを探せる3つの方法について詳しく解説していきます。
①イケメンはいいねが多い|並び替え「いいねの多い順」
マッチングアプリでは、まず大前提として容姿が重要な要素であることは先程も述べてきました。見た目がよければ、当然異性からの人気も高くなります。その結果、いいね!をもらう件数が多くなります。
この傾向は特に女性の方が顕著ですが、男性でもほぼ同様のことが言えるでしょう。ただし、男性の場合は医師や経営者など、年収が高く肩書きが非常に良い、いわゆる「ハイスペック男性」は容姿に限らずいいね!が多いこともあります。
手軽にイケメンを探したい場合は、競争率が高いことは承知の上で、いいね!が多い順に並べ替えることで探しやすくなるでしょう。
②メイン写真だけじゃ危険|サブ写真あり
プロフィールには、1枚のメイン写真しか顔写真を掲載していないユーザーもいます。しかし、写真は写りによって実物よりも良く見える場合もあります。たった1枚の写真からその人の容姿を正当に想像するのはかなり難しいです。
そのため、複数枚の写真があれば、様々な角度から容姿を想像できるので、「実際に会ってみたら拍子抜け」という事態は少なくなるはずです。
また、中にはサクラや業者ユーザーもいるかもしれません。写真が1枚しかなければ、ネット上から拾ってきた他人の画像という可能性が否めません。
ネット上で同じ人(素人)の写真を複数ショット集めることは困難だからです。サクラや業者イケメンの存在には注意が必要です。
③早めのアプローチがゲットの鍵|人気急上昇中
当然、イケメンであれば競争率は高くなります。そのため登録してからある程度日にちが経過すると、彼らにはたくさんのアプローチが届いており、すでに良いなと思う異性は簡単に複数人ストックできてしまいます。
その時に新たにアプローチしても、「もう何人かとやり取りやデートを始めているし、これ以上候補を増やすのも面倒だからこの中から決めればいいや。」と相手にされなくなってしまうでしょう。
登録1週間以内だとまだ競争の余地は十分あると考えられます。手強いライバルが出現する前に、早めのアプローチが吉です!
【コラム】イケメンが多いコミュニティを探せ
ペアーズには「コミュニティ機能」というものがあります。コミュニティには様々なジャンルがあって、職業や趣味にまつわるコミュニティから、「○○なデートが好きな人」などの価値観にまつわるものまで様々です。
コミュニティに入るとメンバーを見ることができるので、簡単に気が合いそうな異性を探せるようになります。
そんなコミュニティにもイケメンが多いものがあります。1つ目は、イケメンが多いと言われるスポーツや競技人口が多いスポーツです。例えばサッカーや野球などのコミュニティです。
2つ目は、芸能系の仕事をしている(していた)人のコミュニティです。モデルや俳優経験者などは見た目が重要な職業なので、イケメン率も高いです。3つ目は、ハーフのコミュニティです。
外国の血が入っていると鼻筋が通っていたり背が高かったりと、イケメン要素を満たしている可能性が高いです。
【コラム】相手にされない?狙い目は100いいね前後のイケメン
ペアーズでは毎日5000人もの新規会員が登録しています。その中には当然多数のイケメンもいるでしょう。しかし、アプリ登録から数日経てば彼らはあっという間に大量のいいね!を獲得し、手の届かない存在となってしまいます。
たくさんのいいね!をもらっていればそこから相当数の女性とやり取りをしているはず。そこに新規参入するのは、よほど秀でたものを持ち合わせていない限り難しいのが現実です。
男性ユーザーは女性ユーザーよりもらっているいいね!数は少ないことが多いです。100件以上のいいね!をもらっている男性はかなりモテるでしょう。
数十件のいいね!だと業者の雰囲気がプンプンしたり、プロフィールで何かが悪目立ちしているなどの可能性があります。狙い目はいいね!数が多すぎず少なすぎない、100件前後のユーザーがリアルでしょう。
【極意】イケメンとマッチングするための5つのワザ
会員数が多く、イケメンも多いと評判のペアーズ。女性の利用は無料ですので、「イケメンと付き合いたい!」「イケメンとデートしてみたい!」という女性のみなさんには、非常にありがたい話ですよね。
難易度は決して低くないイケメンとのマッチングですが、次の5つのワザで少しでもマッチング率を上げる工夫を凝らしてみましょう。次からひとつずつ解説していきます。
①プロフィール写真は「ちょい盛り」&「スマイル」
イケメンは当然、異性にも相応の容姿レベルを求めるはずです。さらに言い寄ってくる異性も多数いるでしょうから、ある程度の足切りを設けているはずです。女性よりも見た目重視な男性は、その足切りのハードルも高いはずです。
そのため、第一印象となるプロフィール写真では、彼らの恋愛的なアリ、ナシでいう「アリ」な人にならなければスタートラインにも立てません。女性であれば、画質を明るめに設定し美肌加工を施す、小顔補正をするなどの多少の加工で盛りつつ、笑顔の写真が好印象でしょう。
しかし、過度な加工は「地雷っぽいな」「幼稚だな」と思われる可能性もあるので厳禁です。あくまで自然体で、しかしながら清潔感溢れるキュートな笑顔の写真が良いでしょう。
ありのままの姿が1番ですが、イケメン争奪戦のスタートラインに立つためには、多少盛っても可愛いと思ってもらうことが始まりとなるのです。
②自己紹介文はリアルに書いて、妄想させよう
プロフィール項目は、基本的には全項目埋めるようにしましょう。中でも、フリースペースの自己紹介文は非常に重要な項目です。ここは自分の言葉で自己アピールできる絶好の場です。
絵文字や顔文字も適度に使って、親しみやすさを盛り込みましょう。文字だけだと固い印象になりますし、絵文字が多すぎると読みづらく幼稚な印象を与える文章になってしまいます。
また男性が妄想しやすいネタ、例えば休日の過ごし方や特技なども書くことで、「私と付き合ったらこんなデートができるよ」「私と付き合ったらこんなメリットがあるよ」というアピールにもなります。
③「初回デート費用」は「割り勘」に設定
女性の社会進出に伴い、デートにおけるお会計事情も変わりつつあります。割り勘主義の女性が増えたと言われる今の時代でも、初デートでは気になる男性にごちそうになりたいというのが女心なのです。
しかし、モテるイケメンはおそらくたくさんの人とデートを重ねています。そのため、「男性たるもの絶対奢ってほしい!」という価値観の女性は、少し負担に思われてしまうかもしれません。そこまで貢ぐようなことをしなくても、彼らに寄ってくる女性はたくさんいるからです。
そのため初回デート費用は「割り勘」に設定しておくと、気軽にデートに誘ってもらえる確率が上がります。
④本気度を伝えよう|1日1回必ずログイン
マッチングアプリを用いた出会いでは、今後コンタクトを取っていきたい会員が恋活・婚活に対して前向きなのかということも重要なポイントとなります。
ペアーズでは、「アクティブな会員かどうか」ということをユーザーが見極められるよう、最終ログイン時間が表示されるようになっています。いいね!を送りたいと思った相手が長らくログインしていなければ、今後の発展に疑問を感じますよね。
そういったことを防ぐために、ログイン状況によってオンライン表示がパターン化されています。気になる相手が「オンライン中」や「24時間以内」であれば、その人はちょうど今ペアーズを利用しているのだとわかります。
反応があるかどうかわからない人よりも、アクティブに活動している会員の方が、マッチング率は当然高くなります。
⑤マッチング率アップ|メッセージ付きいいね
ペアーズには、メッセージ付きいいね!という機能があります。やり方は簡単です。まず相手のプロフィールから普通にいいね!をします。すると、「メッセージ付きいいね!」にするか「普通のいいね!」にするかを選ぶ画面が出ます。
メッセージ付きいいね!を選択すると、メッセージを入力する画面に進みます。
しかし、通常のいいね!だと1ポイントなのに対し、メッセージ付きいいね!は4ポイントもの消費となります。ただ、女性の場合はいいね!をされることの方が多いため、たいていはポイントが使い切れていないはずです。ここぞという時にはぜひ活用してみましょう。
普通のいいね!よりも目立つのでアピールできますよ。ちなみに、メッセージの長さは最大200文字です。ただダラダラと長文を綴るよりも内容が大切です。相手の素敵だと思ったところや自己アピールを端的にまとめましょう。
【コラム】顔だけじゃない?「性格イケメン」をゲットしよう
顔がイケメンであるに越したことはないですが、お付き合いする上で何よりも重要なのは「中身」です。ペアーズには性格イケメンも多数登録しています。
「性格イケメン」の定義には個人差があるでしょうが、夢や目標に向けて頑張っていることがある人、挫折経験があるため人の気持ちがわかる人、男女関係の前に人同士の関係で相手を大切にできる誠実な人・・・といったところでしょうか。
メッセージのやり取りの中で自分を尊重してくれるような面を感じられるか、プロフィールの中で今努力している、もしくは過去にしていた経験がありそうかなどを見極めてみてください!
【注意】実際に会う時は慎重に|業者イケメンに気をつけて
ペアーズでは真剣に恋活、婚活している人がほとんどですが、イケメンユーザーの中には「業者イケメン」もいます。業者とはサクラのような「偽客」とは異なり、何かしらのサービスへ誘導したりネットワークビジネスや宗教などを勧誘してくる人のことです。
見極め方としては
- マッチング後すぐにLINEの連絡先を聞いてくる
- プロフィール写真が1枚だけでルックスも良くハイスペック
- Facebookの友達数が極端に少ないといった特徴があると怪しむべきでしょう。
「外見が良く、肩書きも良い婚活に前向きそう」な男性のプロフィールは、鴨を釣るための嘘である可能性があります。また、業者は登録→通報→退会→登録・・・のループを繰り返しており、次々にFacebookのアカウントを作成しています。
そのため、友達の人数がリアルでは考えにくいほど極端に少ないのです。少しでも怪しいと感じたら、深入りしないことです。
まとめ:イケメンと夢のデート体験を楽しもう
以上がペアーズに登録しているイケメンユーザーの実態や、イケメンとの出会い方でした。今まで述べてきたプロフィールやメッセージの工夫を参考に、自分なりに研究してまずは積極的にやりとりしてみましょう。
数人とやり取りする中で、イケメンユーザーの反応も少しずつ読めてくるはずです。対応法がわかれば実際に出会いデートをする、そしてその先にお付き合いすることも夢ではないかもしれません!
実際会うときは緊張すると思いますが、緊張しすぎるとその空気感は相手にも伝わってしまいます。せっかくのイケメンとのデートの機会が得られたら、とことん楽しむ余裕を持った方が得かもしれませんね。
この記事を見た人は、下記の記事もご覧になっています
-
ペアーズ(Pairs)の今日のピックアップとは?載る基準やメリットを解説
-
ペアーズ(Pairs)のおすすめニックネームは?男女別に徹底解説!
-
【1分でわかる】Pairsにログインできないあなたへ! チェックすべきポイント5つまとめてみました