【要注意】ペアーズ(Pairs)のつぶやきとは?NGなつぶやきとモテるつぶやきについて徹底解説
出会い系マッチングアプリの大手であるペアーズは、「つぶやき」という機能を利用することでマッチングを大幅に増やすことが可能になり、人気になっているマッチングアプリです。
ここでは「つぶやき」という機能を上手に活用する方法とNGなつぶやきについて解説をしていきます。つぶやきを上手に活用して、マッチングを増やし、いい出会いに繋げていきましょう。
つぶやきとは?プロフィール下に表示される一言のこと
ペアーズのつぶやきとは、プロフィールに表示される24文字の短い文章のことです。プロフィールの検索画面に一緒に表示されることで、写真以外での自己PRが可能になります。
つぶやきを上手に利用することで、異性からの「いいね!」がもらえる確率が一気に上がるという効果が期待できるようになります。実際につぶやきなしとつぶやきありの場合と比較すると、つぶやきがありの場合のほうが「いいね!」をもらえる確率が2倍近くになるとのことです。
つぶやきでは、自己紹介では書かない暮らしの中で感じたことなどをつぶやくといいでしょう。また、つぶやきでは趣味や好きなことなどについて書く人も多く存在します。好きなことをつぶやくことで、同じ趣味の人同士でのマッチングに発展しやすくなります。
どうやってつぶやくの?【24時間に3回まで】更新・変更OK
ペアーズのつぶやきを更新する方法は2種類あります。
更新方法は、
- プロフィールから更新する方法
- 「最近つぶやいたお相手」から更新する方法
の2種類です。
プロフィールから設定する方法は、「その他」から「プロフィール確認」をタップします。すると「プロフィールを編集する」という項目があるので、そこをタップしましょう。
編集画面になったら、24文字以内でつぶやきを入力します。設定が終わると、「つぶやく」をタップして編集が完了です。「最近つぶやいたお相手」からも同様に、プロフィールの編集からつぶやきを入力することができます。つぶやきは24時間に3回まで更新が可能です。
一度つぶやいた内容は消去することができないので、更新する際は上書きをすることで前のつぶやきを消していきます。
つぶやきは積極的に活用するべき!3つのメリットとは?
つぶやきを積極的に活用すると、ペアーズではマッチング率が高まります。相手のよい部分や感性を24文字の中から知ることができるので、相手の興味や関心に迫ることができます。
また、つぶやきを頻繁に更新したりすることで、積極的な出会いを求めるためにアプリを活用していることもアピールすることもできます。ここでは、つぶやくことで得られるメリットを3つ紹介します。
検索時にプロフィールがピックアップ!「あしあと」が増える
つぶやきを頻繁に更新することで、プロフィールの更新が頻繁に行われることになります。これは相手が検索したときにピックアップされやすくなるというメリットがあります。
検索はログインしている順番に並び替えられて検索画面に表示されることも多いので、つぶやきが頻繁に更新されていると検索画面でも上位に表示されやすくなります。
また、つぶやきの更新が頻繁に行われることで、相手にプロフィールを見てもらいやすくなります。見てもらいやすくなると、「あしあと」が増えることにつながります。
「あしあと」が増えると、お互いにつながる機会が増えることにつながるので、きっかけを作りやすくなるメリットがあります。
【平均2倍】の「いいね!」や「いいね!ありがとう」でマッチング率UP
つぶやきを更新することで、自分のプロフィールを見てもらいやすくなります。相手がプロフィールを見て少しでも自分の趣味・興味とマッチした場合、「いいね!」をもらいやすくなります。
ここで「いいね!ありがとう」を返すと、そこからマッチングにつながることになります。また、つぶやきの内容に関しての「いいね!」をもらえることがあるので、つぶやきを頻繁に更新していくと、その都度つぶやきに興味を持った相手からの興味を得ることができます。
つぶやきを頻繁に更新することで、平均して2倍ほど相手からの「いいね!」をもらうことができます。「いいね!」の回数が増えているので、マッチング率を上げることにもつながるというメリットがあります。
理想のタイプの人に向けてつぶやける!出会いの質が上がる
「マッチングした相手が理想の相手じゃなかった・・・」というミスを避けることにもつぶやきは利用することができます。つぶやきは相手にわかるように、こんな人を募集していますというアピールをすることに利用もできます。
「一緒に料理をしてみたい」「登山が大好き」「旅行が大好き」など2人で共通の趣味があって、そこから仲良くなることができそうな人を探すことができたりします。
もし、共通の趣味がある人とマッチしたい人は、24文字以内のつぶやきに趣味や一緒にやってみたいことをアピールするといいでしょう。
【逆効果】NGなつぶやきとは?
つぶやきは上手に利用するとマッチングが増えて、楽しみながらアプリを利用することができます。しかし、良くないつぶやきをしてしまうと、マッチングどころかあしあとすら付かないということになってしまいます。
NGなつぶやきはどういうものかを理解した上で、ペアーズを上手に利用すると、相手探しもかなり捗るようになります。ここではNGなつぶやきはどういうものかを紹介していきます。
真剣さに欠ける!友達の紹介・期間限定でやっているアピール
「友達に勧められて始めました。」「期間限定でこのアプリをやっています。」などという、つぶやきを検索しているとたびたび見かけることがあります。このようなつぶやきは、あまり良くないでしょう。
「友達に勧められて始めました。」という内容のつぶやきは裏を返すと、「本当はあまりやる気じゃなかったけど友達に勧められて仕方なく(嫌々だけど)始めました。」という意味に見えてしまいます。
実際そのような意味ではなくても、そのように捉えられかねないので、実際に友達に紹介されていたとしてもこのようなつぶやきは避けてください。
また「期間限定で始めました」という内容も、「すぐに辞めてしまう可能性があるから、あまりやる気がないんじゃないか、出会いを積極的に求めていないんじゃないか」という受け取られ方になりかねません。
そのため、「友達の紹介で~」「期間限定で~」という表現は、出会いに対する積極性とはかけ離れた表現となるため、避けるようにしてください。
ネガティブな内容はNG!「最近別れた」「いいね!がこない」など
「最近彼女と別れたばかりで、始めました。」「なかなか返信が来ないです。」「やりとりが続きません。」といった内容のつぶやきは、かなりネガティブな内容のつぶやきになってしまいます。
「彼女と別れたばかりで、始めました。」というつぶやきは裏を返せば、「元カノとの破局による寂しさを紛らわすためにマッチングアプリに手を出した人」という内容にしか思うことができません。
このような内容は、「本気の出会いを求めてないんでしょ?」と感じ取られるので、避けましょう。また「マッチしたのにやり取りが続きません。」といった内容もNGです。このような内容のつぶやきは、寂しがりな様子やいわゆる構ってちゃんのようなアピールにしかなりません。
出会いを求めている男女が多いのがマッチングアプリの良い点であるので、本気の出会いを求めていない表現やただ構ってもらいたいだけの表現などは敬遠されやすくなってしまいます。本気の出会いを求めていないような表現はできるだけ避けるようにしてください。
【男性必見】モテるつぶやきのコツとは?
男性は少しでも自分に合った女性を見つけていきたいはずです。モテるポイントを少しでも押さえておいて、マッチングにつなげていきたいところです。
ここではつぶやきで女性に興味を持ってもらうためのコツを紹介します。少しでもコツを上手に活用してみるといいでしょう。
女性は警戒している!誠実・謙虚・真剣さをアピールしよう
マッチングアプリを利用している女性は男性に対してかなり警戒をしながら利用しています。これには会ったことがない、どんな人かわからない、もしかしてヤリモクなのではといった可能性を女性側が意識しているからであると言えるでしょう。
真剣な出会いを求めていることをつぶやきでアピールしていくと、女性の警戒心を解くことができます。
- 「真剣な出会いを求めています!」
- 「おいしいご飯が好きです!」
- 「カフェ巡りを一緒にしたいです。」
といった内容のつぶやきをすると真剣な出会いを求めていることを想像しやすくなるので、女性側も安心して使うことができるようになるでしょう。
デートを想像しやすい!やりたいことや趣味を具体的に書こう
趣味や好きなことをつぶやきの内容に加えると「いいね!」がもらいやすくなります。マッチングもしやすくなるので、ぜひ参考にしてください。
趣味や好きなことについては、例えを挙げると、
- 「一緒に○○のライブが行ける人がいいなあ」
- 「寺社仏閣巡りよかったらしませんか?」
- 「カフェ巡りに行きたい!」
こういった内容のつぶやきは女性も食いつきやすいつぶやきになります。
自分の好きなことや趣味をつぶやきにつなげて書くと、かなり女性に好感を持ってもらいやすくなるので、趣味や好きなことで女性と一緒にできることがある人は、ぜひ書いてみるといいでしょう。
【女性必見】モテるつぶやきのコツとは?
女性も理想の男性を見つけるためにマッチングアプリを利用している人が多くいます。そのため、男性にとって少しでもよく見えるようなつぶやきをしたいと女性側も思っているはずです。
ここではどんなつぶやきが男性ウケしやすいのかを解説していきます。
男性はいいね数に限りあり!出会いに積極的な姿勢を伝えよう
「必ず返信します」「興味を持ってくれたらいいね!お願いします」などのつぶやきは男性ウケしやすいポジティブな内容のつぶやきになります。
ペアーズを利用している男性は、「いいね!」を押すことができる数に限りがあります。無駄に「いいね!」を消費しないためにもつぶやきで積極的な様子が見える内容だと、男性からのウケが一気に良くなります。
工夫の見える積極的なつぶやきをすることで、男性からの「いいね!」をもらいやすくなるのでぜひ積極的な姿勢の見えるつぶやきをするようにしましょう。
明るく・フランクな文が好印象!語尾や絵文字も工夫しよう
つぶやきの中に「!」や絵文字を活用することで、明るく親しみやすい雰囲気を作ることができます。これだけで男性は簡単に食いつきやすくなります。
男性がよくLINEやメールで絵文字を多用する女性と長く会話をしたがるのは、文面だけで明るくフランクな印象を与えやすいからです。
男性はフランクな印象を与える女性に対して好印象を持ちやすいので、影響を与える文面をつぶやきから作ることができる女性であることをアピールしていきましょう。
つぶやき=プロフィールを見てもらえるキッカケづくり
つぶやきは検索などで普段だとなかなか見つけることのできない相手を見つけるために利用する近道だと思って利用すると、大変便利な機能となります。つぶやきによって興味や関心を引き付けておくと、男女ともにプロフィールまでたどり着きやすくなります。
普段見ない人との意外なつながりを見つけて「いいね!」をすると、マッチングしやすくなり、同じつながりを持った人とも盛り上がりやすくなります。要するにつぶやき=プロフィールの見るきっかけ作り、という考えでつぶやきを利用してみるといいでしょう。
まとめ:つぶやき機能をうまく活用しよう
ペアーズのつぶやき機能は最大限活用すると、マッチングがかなり捗る機能になります。たった24文字ですが、その24文字の中に普段思っているその人の考え方、こんな相手を求めている、などの条件が入り込んでいると、検索の段階で拾ってもらいやすくなるのです。
つぶやきに関しては男女ともにNGな内容は似ていて、
- メンヘラ感を出さないようなつぶやき
- やる気の感じられないつぶやき
は嫌がられます。
一方で好まれる内容のつぶやきは、
男性の場合
- 誠実さや真剣さが伝わるつぶやき
- 共通の趣味などで楽しみたい思いが伝わるつぶやき
が好印象を与え
女性の場合
- 積極的な内容のつぶやき
- かわいさやフランクさを演出できているつぶやき
が好印象を与えます。
24文字の中に上手に好印象を異性に与えるつぶやきをしてみて、最大限ペアーズを活用してみると、きっと素敵な出会いが見つかるかもしれません。
この記事を見た人は、下記の記事もご覧になっています
-
ペアーズ(Pairs)の平均マッチング率とマッチング率を5000倍上げる方法を徹底解説
-
ペアーズ(Pairs)のおすすめニックネームは?男女別に徹底解説!
-
【必読】ペアーズ(Pairs)で会う前に必ず電話は必要!会って事故る前にしておくべき5つのメリット