フィオーレ パーティーってどうなの?・評判・口コミと注意すべき3つのポイント
男女とも結婚する相手を慎重に選びたいのは、当たり前のことですよね?一緒に生活する相手なので、長い時間をかけて見極めたいところです。
とはいっても、なかなか理想の異性と出会うチャンスが無い人も少なくありません。そんなときは婚活パーティーに参加しましょう。特におすすめなのが、フィオーレが主催する婚活パーティ!
とはいえ、フィオーレパーティーについて知らない方も多いでしょう。
そこで今回の記事では、フィオーレパーティーにおける特徴やおすすめのポイント、注意点などを紹介します。
この記事を読むことで、フィオーレパーティーの基本的な知識はすべて知ることができますよ。
フィオーレパーティーは参加できる条件が細かく分けられているので、あなたにピッタリなものを選ぶことができますよ!
フィオーレパーティーで、周りの目を気にせずに自分のペースで婚活をしませんか?自分のペースで婚活したいならフィオーレパーティーがおすすめ!
開催数16,000回以上!参加者数170,000回以上の実績を持つ婚活パーティーです。
フィオーレ パーティーってどんな婚活パーティー?
フィオーレの婚活パーティーは、大阪の梅田や心斎橋などを中心に開かれている婚活パーティーです。大人数や少人数、気になる人全員の連絡先を聞けるなど、スタイルはさまざま。
費用が安く本気で結婚相手を探している参加者が多いことから、利用者が増え続けています。
フィオーレの婚活パーティーを運営するのは、ブライダル事業を中心に活動している株式会社トータルマリアージュ。そのため、結婚相手はもちろん友達探しなどのイベントをたくさん開催しています。
あなたに合った条件のパーティーもありますので、どんなイベントがあるのかだけでもチェックしてみてはいかがですか?
自分に合った条件のパーティーがたくさん!婚活するフィオーレ!
フィオーレの婚活パーティーを見てみる
ほかと何が違うの?フィオーレ パーティーの特徴3つ
フィオーレ婚活パーティーの特徴は、
- 結婚相談所が主催している
- 自分に合ったパーティースタイルが選べる
- 複数マッチングできるパーティーがある
などが挙げられます。
他の婚活パーティーとの違いを含めて説明しますね。
1.結婚相談所が主催している
フィオーレパーティーは、結婚相談所「フィオーレ」が主催です。つまり、フィオーレパーティーは婚活に長けた運営者が手掛けるパーティーなのです。
パーティー参加者は一般で応募される人だけでなく、フィオーレの会員もいます。そのため、フィオーレパーティーの参加者の中には、本気で結婚相手を探している人がたくさんいます!
「前に婚活パーティーに参加したことあるけど、遊び感覚の人が多かった…。」なんて経験がある人には、特におすすめしたい婚活パーティーですよ!
2.自分に合ったパーティースタイルが選べる
フィオーレの婚活パーティーでは、あなたに合ったスタイルの婚活パーティーに参加すことができます。
フィオーレパーティーは、
「多くの人と出会う」
「まずは相性をチェックする」
「参加者が少ない」
など、目的や条件がさまざまなパーティースタイルがあります。個室ブースを使ってひとりずつ、じっくりと話ができる個室お見合いパーティーも!
フィオーレの婚活パーティーは、さまざまな目的であなたに合うパーティスタイルを選べますよ。
3.複数マッチングできるパーティーがある
フィオーレの婚活パーティーは、複数の異性とマッチングできる「アフターマッチングスタイルパーティ」があります。
アフターマッチングスタイルパーティでは、お互いの気が合えば全員とマッチングすることができるのです。
一般的な婚活パーティーは、1回のパーティーで1人の異性としかマッチングできません。
対して、アフターマッチングスタイルパーティでは、最も気になった異性だけではなく、他にも気になった異性と再会を希望すれば、フィオーレが会える機会を作ってくれます。
多くの異性と出会いたいのであれば、アフターマッチングスタイルパーティーを活用しましょう!
フィオーレ パーティーの評判・口コミをご紹介!
フィオーレの婚活パーティーにおける評判や口コミには、「結婚の意欲が高かった!」「効率的に出会えた」など、様々です。
それぞれご紹介しますね。
フィオーレ パーティーの良い評判・口コミ
フィオーレパーティーの婚活パーティーの内容についてですが、私はプチお見合いというタイプの婚活パーティー中心に参加していたので、その内容をお伝えします。
基本的には参加人数は少なめで男女合計で15~20人ほどでした。男女の比率は調整されているようでほぼ同じくらいでした。
女性参加者の年齢層は、20代後半から30代半ばくらいまでの方が多かったです。
婚活パーティーの流れとしては、最初に個室ブースで1人1人と自己紹介と会話をします。
その後にフィードバックシートに気に入った人がいたかなどを記入します。
そして、その結果が個人的に伝えられて、自分に対して誰が好印象を持ってくれたかを教えてくれます。
その後に再び1人1人と2回目の会話時間が設けられているといった感じでした。
会話時間が長く設けられているところは良いと思いました。
ただ、2回目のトークのは全員ではなくて気に入った相手や気に入ってくれた相手とだけ会話するようなシステムだとより良かったです。
35〜38歳/男性
引用:https://konkatsu-nav.jp/buzzlist-party/fiore/
婚活パーティー自体は他社で参加したことがありましたが、マンネリ化してきたので、気分転換も込めて初めてフィオーレパーティに参戦です。
今回は個室のパーティーに参加してきたのでその感想を投稿します。
システムはよくある感じで、女性が待っている個室(ブース?)に男性が入って、数分間話して次に移るというのを繰り返します。
時間はほんと短くて、あっという間に終わってしまいます。
お互いを知るにはちょっと短いかなと感じます。
男性は割といい人もいて、個人的にはあたりのパーティーでした。
私はマッチングしませんでしたが、そのパーティーでは15人中3組がマッチングしてました。
女子的にはいいパーティーだったのだと思います。
評価については、他のパーティーとさして違いがあるわけではないですが、人数割れがなく、予定通りの人数で開催できていたのは印象がよかったです。
人数割れすると悲惨なことになるのは経験済みなので。。。
終わった後に結婚相談所の案内をしていて、人によっては長話している人もいました。
私はすっと帰りましたが、捕まると大変かもしれません。これはどうかなと思ったので、評価は4点にしました。
30歳/女性/OL
引用:https://konkatsu-nav.jp/buzzlist-party/fiore/
プロフィール保証パーティーというプレミアムパーティーがあり、それに参加しました。
職業や学歴をきちんと確認してくれるので、安心して婚活をすることができます。
数は少ないですが、そのパーティーが開催されるときは優先して参加するようにしています。
36歳/女性
引用:https://brideee.com/party/fioreparty/
フィオーレ パーティーの悪い評判・口コミ
初めて参加しましたが、まさかの男女とも2人ずつしかいないという、超少人数パーティー。
パーティー直後からは怒濤の結婚相談所への勧誘…。
お金と時間を無駄にしてしまいました。
タイミングが悪かっただけなのでしょうが…。
32歳/女性/会社員
引用:https://konkatsu-nav.jp/buzzlist-party/fiore/
参加者の質に差があり、良さそうな男性が複数人いる時もあれば、全くいない、いわゆる「外れ回」もあります。
参加しなければそれが確かめられないのがネックですね。
費用が安いとはいえ、余計な出費を考えれば頭が痛くなります。
30歳/女性
引用:https://brideee.com/party/fioreparty/
年齢層が割と上の方に設定されていて、年齢条件と合致していても、年上の男性としか出会えません。
30代の人なら同年代と出会えて良さそうな感じがしますが、年上希望でない限り、20代の女性にはあまりおすすめできません。
26歳/女性
引用:https://brideee.com/party/fioreparty/
フィオーレ パーティーのおすすめパーティー3つ
フィオーレの婚活パーティーでおすすめなのが
- アフターマッチングスタイルパーティー
- プチお見合い
- 個室スタイルパーティー
です。
それぞれの特徴を紹介します。
1.アフターマッチングスタイルパーティー
先ほども紹介した「アフターマッチングスタイルパーティー」は、気になった異性全員とマッチングできる可能性があるパーティーです。
一般的な婚活パーティーでは、1度のパーティーで1人の異性としかマッチングすることができません。
しかし、アフターマッチングスタイルパーティーでは、気になった異性が複数いる場合は、運営側が気になった異性との再会の機会を手配してくれます。
そのため、1度のパーティーで複数の異性と仲良くなれる可能性があるのです。
2.プチお見合い
「プチお見合い」は大人数のパーティーが苦手な人におすすめのパーティーです。プチお見合いでは、参加人数が制限されているので、1人の相手とじっくりと話すことができます。
大人数では緊張してしまう方でも、プチお見合いであれば、気楽に参加できて親密なコミュニケーションを取れることから、人気のパーティーです。
3.個室スタイルパーティー
「個室スタイルパーティー」は、個室で異性と1対1で話ができるスタイルのパーティーです。
他の参加者がいると、うまく話ができない人も少なからずいると思います。
個室スタイルのパーティーは、周りの目を気にすることなく、落ち着いた雰囲気で話ができます。
- 少しでも周りに人がいる状況が苦手な人
- 1人の人とじっくり話したい人
このような方には、特におすすめのパーティーです。
フィオーレ パーティーの料金は?
フィオーレの婚活パーティーは、以下の6種類あります。
- 個室:個室の1対1で話せるパーティー
- スタンダード:ホテルやレストランなど一般的なパーティー
- プチお見合い:少人数制のパーティー
- アフターマッチング:気になった人全員とマッチングできるパーティー
- 街コン:複数の店舗を使った大型の合コンパーティー
- 合コン:決められた場所や日時で行う合コンパーティー
また、それぞれの参加条件や料金は以下のとおりです。
パーティー名 | 参加可能な年齢 | 料金 | ||
男性 | 女性 | 男性 | 女性 | |
個室 | 20~60代 | 20~60代 | 2000〜4500円 | 2000〜3000円 |
スタンダード | 20~40代 | 20~40代 | 5400円 | 2000円 |
プチお見合い | 20~60代 | 20~60代 | 3000〜4500円 | 1500〜3500円 |
アフターマッチング | 30~50代 | 30~50代 | 2500〜4800円 | 2500〜4800円 |
街コン | 20~30代 | 20~30代 | 4500〜6500円 | 2000〜3500円 |
合コン | 30~40代 | 30~40代 | 5000円 | 3500円 |
フィオーレパーティーでは、男女とも幅広い年齢層の方が参加できるパーティーがほとんどです。
価格も他の婚活パーティーと比べると、リーズナブルでどの年代の方でも参加しやすいでしょう。
各パーティーごとに場所や費用が違うので、あなたに合った条件を探してみることをおすすめしますよ。
お得に参加するなら、事前申込みがおすすめ!
フィオーレの婚活パーティーは、事前申込みがお得です!1週間前までに申し込むと、最大で1500円お得に参加できます。
またキャンセルをする場合、パーティーが開催する5日前の19:59以前であれば無料です。
しかし、パーティーが開催する5日前の20:00以降の場合、参加費用が発生するので注意が必要ですよ!
詳細はイベントによって異なるため、参加するパーティーの詳細を確認してくださいね。
フィオーレ パーティーの注意すべきポイント3つ
フィオーレの婚活パーティーで注意するポイントは、
- 身分証明書の確認を適当に行っているときがある
- パーティー参加後、運営から勧誘連絡が多い
- 人数割れによって、当日中止になることも!
といった3つです。それぞれ詳しく説明しますね。
1.身分証明書がないとパーティーに参加できない
フィオーレパーティーでは、身分証明書を提示しなければパーティーに参加することができません。フィオーレパーティーは、参加者同士の信頼性を担保するために身分証明書の提示を義務付けています。
身分証明書はパーティーに参加するたびに、提示が必要なのでパーティーに身分証明書を忘れてしまうと、パーティーに参加することができません。
身分証明書の紛失や忘れには注意しましょう。
2.パーティー参加後、運営から勧誘連絡が多い
一度パーティーに参加すると、運営から勧誘の連絡が届くようになります。マッチングをして相手を見つけたのであれば、会員登録を解除すれば問題ありません。
ですが、まだ利用している途中に連絡が来ると、なんとなく煽られているような気がしますよね。そんなときは運営スタッフに、メール会員の登録解除を依頼してみてくださいね。
3.人数割れによって、当日中止になることも!
参加する人数が揃わない場合、中止になることが考えられます。せっかく楽しみにしていたパーティーですが、出会える相手がいないのであればお金や時間が無駄になってしまいますよね。
とはいっても、事前に運営スタッフから連絡があるのでご安心を。
開催日が近づいてきたら、こまめにチェックすることをおすすめします。
将来を見据えた人を探すならフィオーレの婚活パーティーで!
今回の記事では、フィオーレの婚活パーティーにおける特徴やおすすめポイントを紹介しました。
婚活パーティーに参加するなら、本来の自分を出せる状態で相手と話をしたいですよね?
そんな悩みを持つ人は「個室パーティー」に参加しましょう。
また1回の婚活パーティーでたくさんの人とマッチングしたいなら「アフターマッチングスタイルパーティー」もおすすめ!
自分に合ったスタイルの婚活パーティーに参加することで、理想の相手を見つけやすくなります。
ぜひ、あなたに合う婚活パーティーがないのかチェックしてみませんか?
自分のペースで婚活したいならフィオーレパーティーがおすすめ!
開催数16,000回以上!参加者数170,000回以上の実績を持つ婚活パーティーです。
この記事を見た人は、下記の記事もご覧になっています
-
PARTY☆PARTYってどうなの?・評判・口コミと注意すべき3つのポイント
-
ゼクシィ縁結びイベントってどうなの?評判・口コミと注意すべき3つのポイント
-
アクーってどうなの?お得な料金プラン・評判と注意すべき3つのポイント